
宮城を拠点に活動される金工作家 青木三千代さん。
錫、銅、真鍮などの金属を中心に暮らしにまつわる道具や器、アクセサリーを製作されています。
「形はシンプルに素材の持つ魅力を引き出す。そして、手間ひまかけて製作する。」
一見シンプルな形のものも、表面に一つ一つ金槌で打ち付けられた模様が規則的に、時にはバランスよくランダムに施され、手作りならではの表情を見ることができます。
涼やかで冷たさを纏う金属の中に、作家の温かな手仕事を感じてみてください。
サイズ:φ約35mm(本体部分) 高さ約63mm
素材:錫
※一点ずつ手作りのため、表情や風合い、サイズがそれぞれ異なります。スクリーンと実際のお色味が異なる場合がございますので、予めご了承ください。
お手入れ:お使いになった後は、水またはぬるま湯で洗い、布で水気を拭き取ってください。中性洗剤で洗っても大丈夫ですが、クレンザーは避けてください。
表面が曇る時には、重曹で磨くときれいになります。鏡面仕上げの部分は歯磨き粉に布を含ませて拭いてください。長年にわたって少しずつ色合いが変化して、味わい深くなります。