2018-12-21
旅する鉄瓶 in 大迫(おおはさま)
こんにちは。旅するデザイナーヨハクデザインです。
花巻の大迫(おおはさま)地区でぶどう農家として新規就農した、鈴木寛太さんの「かんたはうす」にお邪魔してきました。
(寛太さんの活動についての記事はこちら)
今は出荷も終わったオフシーズンだそうですが、農家さんらしさがちらほら。
この照明素敵だなあ。
縁側には初めて作ったという干し柿が。
カンタさんとはちょこちょこお会いしてたのですが、いつも割と賑やかな場所(BBQとかイベントとか)だったので、なかなかゆっくり話すことはなくて。
「かんたはうすで美味しいコーヒー淹れます!」というのを聞いて、「じゃあ鉄瓶片手に行きますね!」と、前日にポンっと決まった予定。
日頃気になってた農家さんの暮らしや、これからやりたい企画(これがめちゃくちゃ楽しみ!!)、勝手に商品企画などなど、短い時間の中でギュギュっ!とお話できて楽しかったです。
「鉄瓶片手に遊びに行くね!」はここ最近よく使わせてもらってて、ただ「会いましょう」というより、随分ハードルが下がる気がしています。
初めましての相手でも、鉄瓶越しだとすっと仲良くなれるようなアイテム。
カンタさんが「お茶っこ」を始めたのも、地域の人や農家さんと日頃から話す場を持っておくためだそう。
できることを少しずつ確実に進めていくカンタさんの姿勢、刺激になりました。
ちなみにかんたはうすは7LDKだそう。
広い!!笑
また鉄瓶片手にお邪魔したいと思います。
この記事を書いた人 :
関連記事